- 2013.12.25 Wednesday
- 監督・コーチのご紹介
- みなさま こんにちは
明後日からの
「NPB12球団ジュニアトーナメントENEOS CUP2013」の
阪神タイガースジュニアチームの監督・コーチのご紹介でございます。
監督
亀山つとむ殿
1987年に阪神に内野手として入団。背番号67。
1989年に外野手に転向し、初の一軍昇格。同年はウエスタン・リーグ
首位打者・盗塁王。
1992年は背番号00に変更し一軍定着。新庄剛志氏と共に「亀新フィーバー」
を巻き起こしチームの躍進に貢献されました。
引退後はタレント業の傍ら、少年野球チーム・枚方リトルの監督に就任し
1999年には枚方リトルを少年野球世界大会優勝に導かれました。
現在も毎日放送の解説等で活躍されているのは皆様もご存じのとおりでございます。
コーチ
岩田 透(いわた とおる)殿
1988年のドラフト4位で捕手として入団。
PL学園ではあのKKコンビの先輩として活躍され、入団当時は桑田・清原両氏
に上から喋れる選手としてチームメートから羨ましがられた存在でした
1990年5月24日、あの広島の左のエース川口和久殿から放ったレフトへの
弾丸ライナーの自身プロ初の本塁打は今でも記憶にございます。
普段はとても優しいお方ですが、ジュニアチームでは厳しいコーチとして
選手を指導していただいています。
口癖は「ええか〜お前ら
」でございます
コーチ
吉田 浩(よしだ ひろし)殿
1989年のドラフト6位で外野手として入団。
同期には新庄剛志殿がいらっしゃいます。
初安打・初本塁打・初打点が1995年10月8日、横浜スタジアムで
あの三浦大輔殿から放ったライトスタンドへ飛び込むソロHRでございました。
2002年オフに自由契約になった後は、2003年から住友金属鹿島の
野球部に入部され4番センターとして活躍されました。
現在も新日鐵住金株式会社に勤務していらっしゃいます。
座右の銘は安定でございます。
明日は札幌
への移動日
でございます。
チーム一丸となってがんばりますので皆様応援よろしくお願いいたします。
はいかしこまりました
固定リンク - - - -