- 2017.01.12 Thursday
- 本大会 その5(決勝−表彰式−解団式)
- みなさま こんにちは

いよいよ決勝戦
お相手は横浜DeNAベイスターズジュニアでございます


ジュニアチームとして最後の試合でございます






残念ながら優勝ならず
最後のミーティングでございます




表彰式でございます


記念撮影でございます


そして空港へ向かうバスに乗る前に解団式




球団初の決勝トーナメント出場&準優勝という素晴らしい成績を残した
2016年の阪神タイガースジュニアチーム
選手のみなさん、保護者のみなさん、約半年の短い間でした
がお疲れさまでした。本当にありがとうございました
はい
かしこまりました
固定リンク - - - -
- 2017.01.12 Thursday
- 本大会 その4(最終日−準決勝)
- みなさま こんにちは

最終日を迎えました
決勝トーナメントでございます
準決勝のお相手は北海道日本ハムファイターズジュニアでございます












皆さん
準決勝も勝ちましたよ
ナイスゲームでした
はい
かしこまりました
固定リンク - - - -
- 2017.01.12 Thursday
- 本大会 その3
- みなさま こんにちは

初日(27日)に決勝トーナメント進出が決まりましたので2日目(28日)は練習日でございます。




練習会場の木の花ドームでございます


明日に備えて軽く練習、そして英気を養う選手たちでございました


はい
かしこまりました
固定リンク - - - -
- 2017.01.11 Wednesday
- 本大会 その2
- みなさま こんにちは

本大会その2でございます
埼玉西武ライオンズジュニア殿との第一試合でございます
スタメンでございます
試合前ペコリ


良い天気でございます
ベンチの皆様も一丸となって戦います


投げて
打って


小さくガッツポーズ
かぁちゃん勝ったよ〜
ペコリ


次は予選リーグ突破がかかる第二試合でございます


投げて
打って


打って
集まって


第二試合は僅差の緊迫したゲームでございました
勝ちました
球団初の決勝トーナメント進出を祝う試合後のペコリ


注:球団初にもかかわらず感動的な写真を撮り忘れていた私は、試合後上司様に
ベンチ裏で説教
されたのは言うまでもありません
申し訳ございません
はい
かしこまりました
固定リンク - - - -
- 2017.01.11 Wednesday
- 本大会 その1
- みなさま こんにちは

これからは本大会の模様をアップさせていただきます
この日の伊丹空港は混んでました

宮崎の宿舎でございます


到着してすぐに軽く練習でございます


そして迎えた大会初日
開会式がございますので、朝が早い




タイガースジュニアは開会式後の第一試合ですので、他球団よりも
早く球場について準備運動でございます




そして開会式でございます。






開会式後は、いよいよ緊張の第一試合でございます
続く
はい
かしこまりました
固定リンク - - - -
- 2017.01.06 Friday
- 日本弐でございます(^◇^)
- 皆さま

あけおめことよろでございます
皆様におかれましては、既に御聞き及びのこととは存じますが
年末のNPB12球団ジュニアトーナメントにおきまして
阪神タイガースジュニアチームが見事
準優勝いたしました
日本壱は逃しましたが日本弐でございます
本大会の模様をアップしたいところですが、相変わらずブログの更新が
保護者殿制作のFB等には遠く及ばないほど遅れておりますので
(申し訳ございません
)、今更ではございますが昨年11月の
ファン感謝デーからぼちぼちアップさせていただきます。
ご了承くださいませ
ファン感謝デーの当日、背番号発表の様子でございます。


背番号発表後は、配布された本大会用のユニフォームにお着替えでございます。


グラウンドに出て「はい
チーズ
」


ファン感謝デーのプログラム終了後はグラウンドに出て公開練習でございます。




当日朝までの雨でグラウンド状況は最悪
選手の皆様は、ウタマロ石鹸の売り上げに貢献しております。


そして本大会1週間前の最後の練習試合の風景でございます






当日は八木監督殿が出演されている番組の監督密着取材もございました


では次回から本大会の模様をアップさせていただきます。
はい
かしこまりました
固定リンク - - - -





